敷金・礼金について -葛西の不動産屋の豆知識-
賃貸で部屋を借りる時に契約金(初期費用)がかかります。
礼金と敷金もその一部で、どちらも大家さんに支払うお金です。
礼金は、部屋に入居するにあたり、お礼の意味合いで支払いますので、戻ってきません。
敷金は、部屋を退去するときの原状回復費用として、予め入居時に預けるお金です。
退去時に、その敷金から原状回復費用を引いてもらえるので、修理費が敷金の範囲内であれば退去時の出費はありませんし、余りは当然返却されます。
よく『礼金ゼロ』『敷金ゼロ』を謳っているお部屋がありますね。
『礼金ゼロ』は、単純に出費が減りますので、お部屋のプラスポイントになると思います。
一方で、『敷金ゼロ』は、確かに契約時に支払うお金は減るのですが、退去時に原状回復費用を請求されますので、退去時に払うか入居時に払うかの違いしかありません。
また、『敷金ゼロ』を謳いながら、入居時に『退去時のクリーニング代〇〇円』等と、敷金と同じ意味合いの費用請求をする不動産屋もあります。確かに敷金0円ですので広告上問題はないですが。。。
『礼金ゼロ』はプラスポイント。
『敷金ゼロ』はプラスマイナスゼロであることをご理解の上、お部屋探ししてみて下さい。
投稿日:2020/07/18 投稿者:-